キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【夏休み企画】[「空気」のちから]追加開催!

    03_自由研究,04_イベント・講演会
兵庫県の理科実験教室キッズアース播磨町校です。
サイエンスショーや、Youtubeでの「1分間実験動画」配信なども行っています。
お気軽にお問合せください。
東大卒講師が勉強のノウハウを楽しく教える、播磨町の共明塾です。神戸、加古川、明石、高砂からも是非お越しください。

8月18日、東播磨生活創造センター「かこむ」 さんにて、「東ハリマくらし学校 「タック先生」と実験工作しよう! 自由研究のヒント」 
 【「空気」のちから】の追加開催を行いました。



関連blog



【空気の力のお話と簡単実験】


空気の説明、私たちは空気の"底"に住んでいるんだよ、というお話からスタートして、
地球の大きさ、月との距離、国際宇宙ステーションの飛んでいる高さなど、
さらには、大気の層の薄さについても触れて、SDGsも意識したお話をさせて頂き、
キッズアース播磨町校の体験型サイエンスショーでも定番の「コップ持ち上げ実験」を行いました。



ここから本格的な工作タイムです。

まずはペットボトルに入った水に色を付けます。
実はこれだけでも1つの講座が出来るくらいの内容なのですが…




今回は、この「ヨウ素マジック」セットも持って帰って頂きました。



【「不思議なペットボトル1(水が流れたり止まったり!?)」工作】


水に色をつけたら「不思議なペットボトル1(水が流れたり止まったり!?)」の工作開始です。

  

と言っても、ペットボトルに穴を開けるだけの簡単工作。
ただ、この穴を開ける位置がとても重要になります。

横に二つの穴を開けたものと、縦に二つ穴を開けたものを作って、フタを開けたり閉めたり。

この結果について詳しくは


をご覧ください。


【「不思議なペットボトル2(水がこぼれない!?)」工作】


こちらの工作は、仕上げをキッズアース播磨町校でして、後日郵送、ということで、途中までの工作です。



参加の皆さんには、完成品を見てもらい、触ってもらいました。


【サイエンスショー&実験工作】


さて、2021年の夏休み、[「空気」のちから]は、これでおしまいです。

今回は、サイエンスショーでは出来ない工作実験で「空気」の力について学びました。

キッズアース播磨町校では、体験型の[「空気」のちから]サイエンスショーも行っていますし、
「空気砲」の実験工作なども行っています。

  


また、エネルギーなど別テーマの実験工作やサイエンスショー、自由研究の相談など、
出張でも行っておりますので、お問合せページからお気軽にお問合せください♪



    ヨウ素,夏休み,夏休みの工作,夏休みの自由研究,夏休み企画,夏休み自由研究,科学マジック,科学教室,科学教室,科学実験,空,空気,工作,実験,実験工作,大気圧,理科,理科実験,理科実験教室,理科実験自由研究

オススメ記事